ニュース・ブログ
2015.07.05
ボイストレーニング喉のケア
こんにちは(´∀`)
オーラボイスです♫
歌を歌う際、喉をケアすることが重要です!
いきなり大声を出したり、歌い続けても喉を痛めてしまいます(>_<)
今日は喉のケア方法をご紹介したいと思います(^-^)
1. 必ずストレッチ/ウォーミングアップをすること
歌う前に喉の筋肉を伸ばしたり、軽く声を出して温めましょう。 喉の筋肉が温まってもいないのにいきなり大声を出してしまうと、コントロールを失って声帯を傷つけてしまう事があります。 歌はスポーツと同じでいきなり激しい事をしてはいけません。
2. 水をこまめに飲むこと
喉を潤った状態に保つことで、発声器官が正しく機能します。 水をこまめに飲んで、喉が渇かないようにしましょう。
3. できれば咳(セキ)をしないこと
咳は声帯に負荷をかけます。 といっても咳は生理的な反応なので、全くするなという事はできませんが、どうしても咳を沢山してしまう場合は、 病院に行き薬をもらった方が良いです。
4. 睡眠をしっかり取ること
喉を休める一番良い方法は睡眠です。 睡眠不足だと疲労が残りますし、寝ぼけていると喉の筋肉も思うようにコントロールできません。
ライブ前や、歌を歌う前は以上のことを気をつけてくださいね♪
ボーカルライブも近づいてきましたので、ぜひ喉をケアしてレッスンやライブに望んでくださいね♫
それでは(^-^)
ボイストレーニングなら名古屋駅から徒歩5分、今池駅から徒歩2分
オーラボイスボーカルスクール