閉じる閉じる

ニュース・ブログ

教室のロビー 教室のロビー

2025.06.29

コラム雑談

KAWAII.LAB.ってどんな事務所?

今回は、最近話題のアイドル事務所「KAWAII.LAB.(カワイイラボ)」について、分かりやすく紹介していきます!

 

 


 

KAWAII.LAB.は、「原宿から世界へ」をコンセプトに立ち上がった、新しいタイプのアイドル育成プロジェクト。
運営しているのは、きゃりーぱみゅぱみゅさんなどが所属している「アソビシステム」です。

 

プロデューサーを務めているのは、元アイドルでモデルの木村ミサさん
自分自身のアイドル経験をもとに、「もっと自由で自分らしく輝けるアイドルを育てたい!」という思いからこのプロジェクトが始まりました。

 

 

 


 

🎯どうしてKAWAII.LAB.が生まれたの?

 

K-POPの人気が高まる中で、「日本のアイドルが持つ“カワイイ”文化を、もっと世界に広げたい」というミサさんの思いがきっかけです。
「かわいいって、ただフリフリしてるだけじゃないよね?」という想いが詰まっていて、個性や世界観を大事にしたアイドル作りを目指しているのです。

 

 

 


 

🎙️どんなグループがいるの?

 

現在、KAWAII.LAB.にはこんなグループが所属しています!

 

    • FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)
      → TikTokでも大バズりした「わたしの一番かわいいところ」で有名な7人組。

 

    • CANDY TUNE(キャンディチューン)
      → カラフルで明るい世界観が人気の7人組ガールズグループ。

 

    • SWEET STEADY(スイートステディ)
      → ちょっと大人っぽくて、エモい系の雰囲気が魅力の8人組。

 

    • CUTIE STREET(キューティーストリート)
      → デビューしてすぐに話題になった、ポップでストリート風な8人組。

     

    このほかにも、次のグループデビューを目指して活動している「KAWAII.LAB. MATES」っていう研修生的なメンバーもたくさんいます。

     

     

     


     

    🎵楽曲の特徴

     

    KAWAII.LAB.の曲は、いわゆる「かわいい系」なのですが、ちゃんと芯があるのがポイント。
    中には、「かわいいだけじゃダメなの?」と問いかけるような歌詞もあって、共感できる内容になっています。

     

    たとえば、FRUITS ZIPPERの「わたしの一番かわいいところ」はTikTokでバズりまくって、再生数が4億超え!
    それに加えて、ヒャダインさんが楽曲提供してるグループもあり、音楽面もかなり本格的です。

     

     

     


     

    👗ファッションにも注目!

     

    KAWAII.LAB.は音楽だけじゃなくて、衣装やビジュアルもかなりのこだわり!
    どのグループも「かわいい」をテーマにしつつ、それぞれの世界観にぴったり合った衣装が用意されています。
    ここでは、各グループのMVで見られる衣装の特徴をまとめてみました!

     

      • FRUITS ZIPPER:「わたしの一番かわいいところ」など

         

        → MVでは、カラフルでガーリーな制服風衣装が印象的!リボンやチェック柄、フリルを多用していて、まさに「王道カワイイ」のお手本みたいな仕上がり。
        パステルカラーで統一されていて、メンバーの個性を活かしつつ、全体としてまとまりがあります。

     

     

      • CANDY TUNE:「キス・ミー・パティシエ」など

         

        → スイーツをテーマにした衣装が特徴的で、まるでお菓子の妖精のようなビジュアル!
        ハートモチーフやキャンディの装飾、ふわっとしたチュール素材をたっぷり使っていて、夢カワ系好きにはたまらない仕上がりです。

     

     

      • SWEET STEADY:「キミとなら恋ができる」など

         

        → 少し落ち着いた色合いの衣装で、大人かわいい雰囲気が魅力。
        ブラウス+スカートの組み合わせが多く、フレンチガーリーを意識したようなコーディネートが中心。シンプルだけど洗練された印象で、「今っぽさ」を感じます。

     

     

      • CUTIE STREET:「かわいいだけじゃだめですか?」など

         

        → ストリートファッションをベースにしつつ、カラフルでPOPな要素をミックス!
        パーカー、プリーツスカート、バケットハットなどを大胆に取り入れていて、原宿系ファッションやY2Kの流れを汲んだスタイルが目立ちます。

       

       

      どのグループの衣装も、それぞれの曲の世界観にぴったり合っていて、MVを見るだけでもテンションが上がります!
      ファッションが好きな人や、ステージ衣装に興味がある人にも、ぜひ注目してほしいポイントです。

       

       

       


       

      🌱これからの展開

       

      ライブも大きな会場で開催するようになっていて、Zeppや武道館も視野に入ってきている様子。
      SNSではファンとの距離が近くて、親しみやすさも人気の理由のひとつ。
      さらに、これからは海外やメタバースでの活動も広げていくのではないかと注目されています!

       

       

       


       

      🎤ちょっとでも「やってみたい」って思ったら…

       

      「自分も歌って踊ってみたい!」「声を磨いてみたい!」と思ったら、
      オーラボイスボーカルスクールがおすすめ!

       

      プロの講師が一人ひとりの声に合わせて、発声や表現力をじっくりサポートしてくれます。
      オンラインレッスンもあるので、どこからでも参加できます🎧

       

      かわいくて、自分らしい声を目指したい人はぜひチェックしてみてくださいね!