閉じる閉じる

ニュース・ブログ

教室のロビー 教室のロビー

2025.06.22

コラム雑談

🎸ROCK IN JAPAN FESTIVALとは?

ROCK IN JAPAN FESTIVAL(通称「ロッキン」)は、音楽雑誌『rockin’on(ロッキング・オン)』が主催する、日本最大級のロック・ポップ系野外音楽フェスティバルです。2000年に茨城県ひたちなか市で始まり、現在は千葉市の蘇我スポーツ公園で開催されています。

 

モッシュやダイブなどの危険行為を禁止しており、安全に音楽を楽しめる環境が整っていることから、家族連れや女性、初心者にも人気のイベントです。

会場で盛り上がる観客(ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024 in HITACHINAKA提供) - スポニチ Sponichi Annex 芸能
 

 

 


 

📅 2025年の開催概要

 

2025年は、9月13日(土)〜15日(月・祝)、20日(土)〜21日(日)の5日間開催。

会場は「千葉市・蘇我スポーツ公園」。アクセスも良く、日帰りでも参加できる都市型フェスとして注目されています。

チケットは公式アプリ「J-FES」から販売。タイムテーブルやグッズ情報などもこのアプリで一括管理可能です。
 

 

🎤 出演アーティストとラインナップ

 

■ 9月13日(土)

 

    •   CreepHyp(クリープハイプ)

 

    •   結束バンド(Kessoku Band)

 

    •   SEKAI NO OWARI

 

  •   BE:FIRST、ME:I

 

 

 

 

■ 9月14日(日)

 

    •   Vaundy

 

    •   ILLIT、IS:SUE

 

    •   Porno Graffitti

 

    •   宮本浩次

     

    その他にも、新進気鋭からベテランまで、多彩なアーティストが出演予定です。

    Rock In Japan 2025 - Pamela J. Meehan

     

     

     

     


    🌈 フェスの魅力と特色

     

    ROCK IN JAPAN FESTIVALの最大の魅力は、「音楽を楽しむことだけに集中できる環境」が整っていることにあります。

    ① 多様性と質の高さを両立した出演者ラインナップ
    毎年、ベテランから新鋭アーティストまで幅広い層が参加することで、音楽の裾野が広がります。「今をときめく存在」だけでなく、「10年以上第一線で活躍してきたバンド」や「ネット発の才能」も同時に見られるのは、このフェスならではです。

     

    ② 徹底された安全対策と快適性
    「モッシュ・ダイブ禁止」をはじめ、入退場の混雑緩和、体調不良者への対応体制、熱中症対策など、初参加者でも安心して楽しめる環境が整っています。

     

    ③ 家族・女性・初心者にやさしい設計
    日陰スペースや休憩ゾーンが多く設けられ、飲食スペースも広く清潔。キッズエリアや授乳室も完備されており、親子連れにも高評価です。

     

    ④ 都市型でアクセス良好
    JR蘇我駅から徒歩圏内のため、電車でのアクセスが容易。日帰りも可能なため、宿泊せずに気軽に楽しむこともできます。
     

     

     


    まとめ:音楽と過ごす最高の夏を

     

    ROCK IN JAPAN FESTIVALは、単なる「ライブの寄せ集め」ではなく、**“音楽そのものと向き合える特別な空間”**です。安全・快適な環境でありながら、熱狂と感動に包まれるステージ体験は、人生の思い出になること間違いなしです。

    2025年の蘇我会場では、結束バンド、Vaundy、Porno Graffittiといった実力派が続々登場予定。アプリ「J-FES」でスムーズに情報をチェックしながら、ぜひあなただけの「忘れられない夏」を体験してみてください!
     

     

     

    🎙️ 歌の力をもっと引き出したい方へ

     

    ロックフェスに感動して「自分も歌ってみたい!」と思ったあなたへ。

    オーラボイスボーカルスクールでは、初心者からプロ志向の方まで、丁寧なレッスンで「自分の声を好きになる」体験を提供しています。ロックやJ-POPはもちろん、フェスで歌いたくなるような曲を自信を持って歌えるようになるレッスンを行っています。

     

    無料体験レッスンも受付中!詳細は公式サイトをご覧ください。