閉じる閉じる

ニュース・ブログ

教室のロビー 教室のロビー

ボーカルトレーニング(ボイトレ)を学びたい方必見! 大人におすすめの練習方法や曲、上達のポイントを解説

「歌がうまくなりたい。でも、今さらボイトレなんて…」
そんなふうに思っていませんか?

結論から言えば、大人になってからでも、歌は間違いなく上達します。
むしろ大人だからこそ、歌詞の意味を深く理解し、感情を乗せた表現力で聴く人を魅了できるのです。

今回は、これからボーカルトレーニング(通称ボイトレ)を始めたい方に向けて、練習方法や上達のコツ、教室の選び方までを徹底解説します。ぜひ最後までご覧ください。


■ 大人でも上達できる、その理由

日本はカラオケ文化の国

日本ほど「歌がうまいこと」が人間関係や娯楽に直結している国は珍しいかもしれません。
カラオケボックス発祥の地として、私たちの生活には“歌う場面”がごく自然に存在します。

同窓会、職場の飲み会、家族旅行。ふとした瞬間にマイクが回ってくる…。
そんなとき、堂々と歌える人は、やはりどこか輝いて見えますよね。

みんな、こっそり通っている

「うまくなったね!」
そう言われたあの人、実はボイトレに通っているかもしれません。
音楽教室やカルチャースクール、ボーカル専門スクール…。
大人になってから通う人は、実は想像以上に多いのです。

学校教育の貯金がある

日本の学校は、小中高すべてに音楽の授業がある数少ない国のひとつ。
たとえ楽譜が読めなくても、音感の“種”は多くの人が持っています。
あとは、その種に水をやるだけ。大人からのスタートでも、遅くはありません。


■ 大人におすすめの練習方法

のどのトレーニングは「筋トレ」に似ている

発声練習といえば、クラシックのような「腹式呼吸」や「支え」を思い浮かべるかもしれません。
もちろん基礎として大切ですが、ポップスを歌う場合はそれだけでは不十分。

現代のボイトレでは、声帯まわりの筋肉を効率よく鍛え、発音の明瞭さや響きを調整するトレーニングが行われます。
例えばこんな練習が効果的です。

  • リップロール(唇を震わせる)で喉の脱力を促す

  • 発音を意識した母音トレーニング(あ・い・う・え・お)

  • 半音階のスケールでピッチ感を強化する

どれも数分でできるものばかり。継続すれば、必ず変化を感じられるはずです。


■ 上達のための3つのコツ

① 「練習時間」より「練習頻度」

週末に3時間練習するより、1日10分を毎日。
声帯は筋肉です。筋トレと同じく、習慣的な刺激が効果を生みます。

② ネットの情報は“選んで”使う

ボーカル関係の動画やSNSは情報の宝庫ですが、玉石混交。
人気のあるチャンネルでも、あなたの発声に合っていないケースもあります。
あくまで補助ツールとして活用し、軸足は“自分の声”に置きましょう。

③ 音程とリズムがすべて

「なんだ、当たり前じゃないか」と思うかもしれません。
でも、音程とリズムが正確なら、それだけで“プロっぽく”聴こえるのが事実です。

楽器でも同じ。たとえ音色が普通でも、正確な音とリズムがあれば、聴く人の耳は納得します。
ただし…音程のズレやリズムの乱れは、自分では気づきにくいもの。
だからこそ、ボイトレ教室など“他人の耳”が必要なのです。


■ ボーカル教室の選び方

通いやすさ

ボイトレは“続ける”ことがすべて。
自宅や職場から無理なく通える距離で探しましょう。

料金体系をチェック

意外と見落とされがちですが、教室によっては

  • 平日昼と夜で料金が違う

  • 土日は割高になる
    といったこともあります。自分のスケジュールと照らして、適切なプランを選びましょう。

講師の質

講師のプロフィールは要チェック。
音大・専門学校での音楽教育を受けているか?
実績のある現役プレイヤーか?
「誰から学ぶか」は、「何を学ぶか」と同じくらい大事です。

続けられる仕組みがあるか

発表会やライブ形式のイベントが定期的にあると、モチベーションが続きやすくなります。
また、楽器教室と連携してバンドを組めるなど、音楽仲間ができる環境も魅力。


■ 大人のボイトレなら「オーラボイスボーカルスクール」へ

名古屋を中心に展開する「オーラボイスボーカルスクール」は、
大人の“歌いたい気持ち”を全力で応援してくれる教室です。

  • 現役アーティストや指導経験豊富な講師陣

  • ピアノ・ギターなど他楽器教室との連携による教室内バンド制度

  • 年に数回のライブイベント

  • 通いやすいアクセスと柔軟な料金プラン

「音楽を、もっと楽しく」
オーラボイスは、あなたの“もう一度音楽をやってみたい”を形にしてくれる場所です。


■ まとめ

大人になってからのボイトレ、遅すぎることはありません。
むしろ、大人だからこそ出せる“声”があります。
たった10分の練習からでも、歌は変わります。
そして、誰かと音を合わせたその瞬間、
あなたの中に眠っていた“音楽”が目を覚ますかもしれません。

まずは一歩踏み出してみてください。
あなたの歌にしかない魅力、見つけにいきましょう。
オーラボイスボーカルスクールが、その第一歩を応援します。